義家族大嫌いな嫁が書く人気ブログ5選!嫁姑はもちろん子姑も舅も!
皆さんもそうだと思うんですけど、私も幸せな結婚生活を送りたいと思って結婚しました。
でも、義家族との関係って難しくて、みんな大嫌い!になっちゃう人がいるのもよくわかります。
そういう時、他の人の様子が気になって人気のブログとか見ると「自分だけじゃないな」ってちょっとほっとするんですよね。
Contents
義家族、特に姑にはイラっとさせられる
私の場合、「お義母さんと仲良しだね。」とよく言われますし、仲が悪い訳でもありません。
出産後も何かと私を気づかってくれ、子どものお世話も進んでしてくれ ました。
とてもありがたいんですが、私にとっては「行きすぎた行動」も時々見られます。
例えば子供がちょっとぐずってるのを寝かせたままにして自分が急いでご飯食べてたとき。
「ちょっと、泣いてるよ。抱っこしてあげた方がいいんじゃない?」とか言われてかなりイラっときました。
ようやく食事のタイミングをみつけてやっと食べ始めたらぐずりだしたんですけど!
こんな感じで、毎日一緒に生活をしているからかもしれないけど、「えっ!それは違うんじゃない?」「少し 黙ってて。」と日々思いながら生活しています。
他のママさん達も、もっとむかついたり様々な思いを抱えている人がいるんじゃないでしょうか。
そういう人におススメなのが、ブログです!
嫁姑あるあるネタも、そんなひどいことあるんだ!って驚くような話もあります。
悩んでるのは自分だけじゃない、ってわかると何かホッとするんですよね。
義家族大嫌い!ママさん達のブログを紹介します。
義家族大嫌いな嫁が書く人気ブログ5選!嫁姑はもちろん子姑も舅も!
義家族と同居してるかそうでないかによってイラっとするポイントが違うかもしれないので(笑)
同居、ご近所別居、遠距離の3パターンに分けてみましたよ~
義家族と同居してるパターン
まずは義家族と同居しているパターンのブログを二つ。
「え!そんなことまでするの!?」などぶつぶつ一人で文句を言いながら読んじゃいました。
1.四世代同居ブログ~フリーダムな夫とその家族に翻弄される嫁の独り言~
記事はこちら⇒説得力なし
まだ1歳の小さなお子様に何かやってしまうと厳しく叱るお姑さんの話です。
私も読みながら「そこまでも叱らなくても 」と共感しながら読んでいました。
この方のブログはお姑さんの話だけではなく育児の中で可愛かった事など色々なブログを書いていてとっても読みやすいですよ。
2.なんしよんの?←姑の口癖
記事はこちら⇒姑へのいらつきパート2
このブログ本当に共感出来ます!いちいち聞かなくていいから・・・なんて思う日々もありました。
赤ちゃんってほんとよく泣くんですよね。
義両親って泣けば毎回「おっぱいだって~」なんて決めつけた言い方で言ってくるのが嫌なんですよ。
今さっき目の前で授乳してたの覚えてませんか?なんて思っちゃいます。
やはり周りのママさんも同じ体験するんですね。
義家族の近所に住んでるパターン
2児のママ、非常識な義両親との日々。
記事はこちら⇒早くも子育てに口出し
このブログはなんとか同居はせずに生活が出来ているみたいです。
しかし、徒歩五分の距離に引っ越されたら別居といえるのですかね。
アポ無しの訪問って本当に嫌ですよね。
やっと寝た頃に「ピンポーン」と鳴らされたり、寝てるのに抱っこされたりすると余計に腹が立ちます。
次は姑以外のブログをご紹介しますね。
アラサーブラック社畜、子育て・節約生活ブログ
記事はこちら⇒お正月事件簿2
結婚すると姑だけの問題だけではなく、小姑などの問題もありますよね。
自分と違う価値観の人とが身内にいると本当に疲れます。
ありがとうが言える年頃まで、お年玉をあげないなんて・・・
お年玉って感謝されるためにあげる物でしょうか?
「だったらいらないです。」ってなりますよね。
次にご紹介するのは完全に離れて住んでいるパターンのご紹介です。
義父母とは離れて住んでいるパターン
舅。。。小姑。。。時々叔母伯母
記事はこちら⇒お正月まで…後5日(;´д`)
このブログを書いた人はおもしろさを入れて書いてますが、いちいちそんな事で電話しないでと思います。
内容はブラック要素もあるんですが、ユーモアがあるから気楽に読んで笑っちゃえますよ。
まとめ
結婚して出産すると、子育てにまで口出しをしてくる姑は、ママのストレスになります よね。
嫁姑問題は解決できない物でありこれからもきっとなくならないで しょう。
自分だけがではなく他のママさんも様々な思いを抱えながら生活しています。
気分転換にブログを読んで共感したり笑ったりしながら今日も1日楽しく過ごしましょう!