気になったニュースを取り上げるサイト

バレンタイン手作りお菓子やチョコ!嫌でいらないから捨てるのはあり?

 

バレンタイン手作りお菓子やチョコ!嫌でいらないから捨てるのはあり?

クリスマスが終わればお正月商戦、
お正月商戦が終わると今度は世間ではバレンタインに向けて各社が販売戦略をしかけてきますが、
どこもかしこもチョコばかりと言う事もあるのか、
バレンタインは直前のクリスマスやお正月商戦比べるとどうしても大人しめに見えてしまいます。

そもそもバレンタインデーの元になったバレンティヌスの命日にチョコは全く関係なく
「いつの間にかなんとなく」
チョコをプレゼントするのが当たり前になった日本にとって、商業的な価値は微妙だったのかもしれません。

もしかしたら経済活動が落ち着くと言われる「二八」の為に、なんとか経済活動を盛り上げようとしてむりやり「バレンタイン = チョコ」を作ったのかもしれませんね。

ところでこのバレンタインですが、
年々商売としての人気が衰えている事はご存知でしょうか?
今回はバレンタインの人気が下火になったとある現象について解説します。

バレンタインに手作りのお菓子やチョコどう思う?

バレンタインと言えばチョコですが、近年ではチョコに限らず手作りのお菓子をプレゼントする傾向も出ていますが、その一方で増えてきているのが
「もらう事が嫌な人」です。

まず、バレンタインと言えばほんの十数年前までは
「お前何個もらった?」
「俺カーちゃんからしかもらってないわw」
みたいなちょっとネガティブな定番トークが展開されるに留まっていましたが

現在はこれを飛び越して
「そもそももらう事が嫌」
という人が増えたのはどういう事で
「どういうところが嫌」なのでしょうか?

男の子がバレンタインが嫌いな理由

男性の場合はとても単純で
「くれる人がいない」
「数の明かし合い」
が嫌といった分かり易いものから、「世間が浮かれているのが嫌」といった物までありますが、
一番合点がいくものとして「ホワイトデーのお返しがめんどう」と言った物が上がります。

ご存知の通りバレンタインデー翌月にはバレンタインのお返しをする「ホワイトデー」があります。

これは完全にイメージの問題ですが、
女の子から義理でもチョコをもらったら何倍もの価値を返さなければならないといった冗談だか本当だか分からない声があがった時期があるので、それを踏まえての発言の可能性もあります。

実際、女の子から男の子へはプレゼントはチョコとなっていますが、ホワイトデーに関しては「〇〇をあげる」といった文化が・習慣が無いのでほとんど女の子の願望を受け入れるかは別にして聞く日でもあります。

そういった事もあり、単純にチョコが嫌いな人からバレンタインデーにチョコをもらうのが嫌という人まで出て来た可能性はあります。

余談ですが、ホワイトデーという文化は日本独自のもので、世界中で「ホワイトデーがある国」は現状日本のみとの事で、筆者は大学時代にチロルチョコ3個くれた子からヴィトンの財布を要求されて以来バレンタインが嫌いです。

女の子がバレンタインが嫌いな理由

女の子がバレンタインを嫌う理由は簡単で、
「義理チョコの用意が面倒」
「友チョコ」が嫌という物が主な理由として上がります。

学校や職場で義理チョコをあげる場合は、
その数を用意するのは出来あいの物でも面倒です。

更にホワイトデーのお返しは男はまず持ってこないので一方的に義理を渡すだけで終わります。

ただでさえ本命チョコに神経を使うというのに義理チョコを揃える程の余裕はまず無いでしょう。

友チョコは従来の「男にあげる物」と言った物とは違い「親しい友人」にあげる物ですが、
やはり手間はかかりますし、
友チョコを次から次へともらったらやはり返す事も考えなくてはならないので手間ばかりが増えてしまいます。

嫌でいらないから捨てるのはあり?

こういった「あげる女の子のメリットが少ない」バレンタインデーは年々盛り下るのは必然といえます。

そしてそれを示す様に最近では「もらったチョコを捨てる」という選択肢が台頭していて話題になっています。

少し面白い物では、人が作った手作りケーキをバレンタインでもらったけど食べられる?
と言った質問に対して捨てる事を肯定する意見が圧倒的多数を占めていたりする状況も出来ています。

参考:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1381668078?__ysp=44OQ44Os44Oz44K%2F44Kk44OzIOaJi%2BS9nOOCiiDjgYTjgonjgarjgYQ%3D%22

一昔前はもらえるかわからないけど、もらえたら嬉しい、もらえなくてもそれはそれでネタになるバレンタインデーがただの「面倒くさいバレンタインデー」になりつつあると言う事ですね。

まとめ

この様に日本で独自の形で形作られたバレンタインも少しずつ変わってきています。

原因としてはやはり手間やお金の問題が中心となりますが、
ただ意味もなく「バレンタイン = チョコ」というのは既に日本には合わなくなっているのだと思います。

そもそも告白する日をわざわざバレンタインにしなきゃいけないわけでもありませんしね。

日本人はお祭りやイベントが好き、というのは昔から言われている事ですが
ハロウィンやワールドカップの様にみんなで騒げる物は好きですが、バレンタインみたいな静かなイベントというのは肌に合わないのかもしれません。

日本独自と書きましたが、海外では男性から女性に、また家族にプレゼントをあげるケースが多いみたいで、このスタイルが日本に定着しない事を祈ります。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 千客万来ニュース , 2019 All Rights Reserved.