ガチトラブルはここ!「カメラを止めるな!」監督がネタバレを詳しく解説

「カメラを止めるな!」の人気が止まりません。
一度観ると「あの場面のアレは、演出か?偶然か?」など気になるポイントがたくさん出てくる映画なんですよね~
「本当のハプニングはどのシーンだったんですか?」って監督に聞いてみたくなるんですよ。
そこで、とにかく上田監督のネタバレインタビューをまとめてみました。
Contents
インタビュー(時系列順)
2018年5月
「カメラを止めるな!」を見た時に「無名の役者さんたちのそれぞれにちゃんと見せ場がある映画って珍しいな」と思いました。
どうやってこの脚本を作ったんだろう?という疑問がまず生まれたんですよね。その謎がスッキリ解けます。
- 役者さんたちそれぞれの見せ場をちゃんと作れた理由は?
- 脚本のアイディアはどこから?
- 目薬のシーンの理由は?
- 実際の撮影のリハーサルはどうやったの?
などがよくわかるインタビューです^ ^
インタビューはこちら⇒日本映画専門チャンネルfjmovie.com
2018年6月
着想のもとになった舞台について語られているインタビューです。
元ネタとなった舞台のパクリ疑惑などもありましたが、舞台の原作者等との話し合いが決着して共同原作になりましたね⇒共同原作を伝えるニュース記事
- 着想のもとになった舞台について
- 実際の撮影での本当のトラブルはどこか
- 実際の撮影について
等が語られています。
インタビューはこちら⇒asobist.comあそびごころを忘れずに
2018年9月28日公開
こちらの動画ではワンカット長回しの苦労話を色々と聞くことができます。
聞いてしまうと、また見たくなるんですけどね^ ^
- 実際の撮影スタッフと、劇中劇を撮影しているスタッフは同じ人?別の人?
- 最初のワンカット長回しを撮影しているのは誰?
- 実際の撮影で予期せず起きてしまったトラブルはどこ?
- 組体操の裏話
- 前半の長回し部分と後半の伏線回収で実は違っている部分はどこ?
- 演技をする余裕がなくてドキュメンタリーになっている部分
がわかりますよ。
2018年10月23日
こちらはJ:COMのサイトに掲載されている監督インタビューです。
- ワンカット長回しになぜ挑戦したのか
- 長回しは何テイク撮影して、どのテイクをなぜ採用したのか
等がわかる内容になっています。
監督の娘役の真魚さんのインタビュー(画面一番下から見られます)では、実はヒロインオーディション的なものがあり真魚さんがヒロイン役をやったことがあったとも明かされています。
インタビューはこちら⇒MY J:COM
2018年11月21日
映画の作り手としての上田信一郎に迫るトークセミナー動画とインタビューです。
- いつから映画を撮ってたの?
- 映画のことはどうやって勉強したの?
- 脚本は何回ぐらい書き直したの?
- カメラを止めるなの続編の構想は?
パート2で↑↑↑あたりがわかります。
インタビューはこちら⇒Brillia SHORTSHORTS THEATER ONLINE
2018年12月2日
こちらはネタバレがこれでもかー!!というくらい出てくるインタビューです。
- 斧にまつわる監督の本当のミス
- 監督の娘役真央に関するネタバレ
などなどこれまでご紹介したインタビューにはない内容も含まれています。ぜひご覧ください。
おまけ:町山智浩さんの「カメ止め」紹介音声(上田監督が感激した、とインタビューでコメントしていたもの)
この町山さんの紹介で映画好きの人たちや芸能人が「カメ止め」に興味を持ち、そこからどんどん人気が広がっていったといわれています。
まとめ
・上田監督がネタバレを語るインタビューが実はたくさんある。
・ネタバレや撮影の苦労などを知ると、それを確かめるためにまた見たくなる。
42回見た人がいる、っていうのがすごいですね~
今すぐ見たくなった!という方はこちらの記事をどうぞ⇒カメラを止めるな!テレビ放映日&フル動画【違法ナシ】の無料視聴方法!