映画もスピンオフも!「カメラを止めるな!」テレビ&フル動画無料視聴!

2018年最も話題になった映画は「カメラを止めるな!」でした。
たった2館の上映からスタートした低予算のインディーズ映画ですが、昨年全国の劇場で公開され、海外でも映画賞を次々と受賞。快進撃を続けています。
近々テレビ地上波の金曜ロードショーにも登場する予定なので、気になっている方も多いのではないでしょうか。
今日は、今話題の映画「カメラを止めるな!」と「カメラを止めるな!スピンオフ『ハリウッド大作戦!』」について、
- 有料・無料の動画配信で見る方法
- 金曜ロードショーの放映予定
- スピンオフ映画の放映予定
をお伝えします。
Contents
有料の動画配信で見る方法
有料でもすぐ見たい!ということならなら非常に手軽に見ることができます。
映画を観た後に予告編を見ると超面白い、とのコメントがあったので筆者も内容が気になってます💦
↓↓↓こちらのサービスで見ることができます。
- amazon prime video⇒レンタル・購入はこちらから(500円)
- youtube⇒レンタル・購入はこちらから(400円)
無料の動画配信で見る方法
「カメラを止めるな!」は話題作で人気があるため、様々な動画配信サービスで配信されています。
しかし、私が調べた限りでは【無料お試しの対象作品ではない】場合がほとんど。
でも、見つけましたよ~!
無料お試しの期間中に「カメラを止めるな!」をちゃんと見られる動画配信サービスが!!
video marketです。
こちらは「カメラを止めるな!」の監督ネタバレインタビューが掲載されているなど、プロモーションにも力が入ってます。
↓↓↓ネタバレなしの監督インタビューダイジェスト版へのリンクがこちらです。
video marketで「カメラを止めるな!」を見る
私が実際に見た方法がこちらです。
1 こちら(⇒無料お試しはこちら)から手続きを進めてvideomarketに必要な情報を登録します(支払い情報含む)。
2 選ぶサービスは「プレミアムコース」か「プレミアム+見放題コース」にします。
※これを選ばないとポイントがもらえないので注意!!
3 登録すると540ポイントをもらえるので、そのポイントを使って「カメラを止めるな!」をレンタルします。48時間は有効です。何度でも見られます。
4 登録したのと同じ月内に解約手続きをすればOK⇒解約手続きはこちら
※支払い方法により解約手続きへのリンクが異なりますので注意!!
以上になります。画面の指示に従って手続きすれば、難しくないです。
解約もしましたが、特に難しいことはありませんでした。
金曜ロードショーで見る
実は「カメラを止めるな!」が地上波で放映されることになりました!
日本テレビ系列で3月8日㈮よる9時〜11時4分放送です。
話題の映画が無料で見られるとは!太っ腹ですよね~
金曜ロードショーのサイトでなんと「4622」の見たい!を集めています。本当に楽しみです。
完全ノーカットでテレビ初放送!ということで、放映中にCMでぶつ切りにならない、という噂も出ていますが本当でしょうか?気になります。
放送中は副音声で上田監督と出演者による生トークが聞けます!
撮影の裏話やマル秘エピソードなど気になりますね。聞き逃せません。
副音声を楽しむために、1回無料配信のvideomarketで見ておこうかな、なんて思っちゃいますよね^ ^
金曜ロードショー情報はこちらから⇒金曜ロードシネマクラブ
「カメラを止めるな!スピンオフ『ハリウッド大作戦!』」を無料で見る方法
実は、大人気の「カメラを止めるな!」のスピンオフ映画が撮影されたんです!!
3月2日㈯夜10時からAbemaTV独占公開でした。
AbemaTVの見逃し配信の対象ではないのですが、まだ見るチャンスはありますよ!
こちらで3月10日に本編を公開予定とのこと⇒ネスレアミューズのサイト
私は運よくAbemaTVの放送を見ることができたんですが、見終わってから予告画像を見るだけでもう、笑えます~
↓↓↓カメラを止めるな!スピンオフ『ハリウッド大作戦!』予告編
まとめ
「カメラを止めるな!」を見るには・・・
・有料ですぐ見られるのはAmazon prime video と Youtube
・無料お試し期間を利用して動画配信サービスで見るならvideo market
・金曜ロードショーで3月8日㈮夜9時から地上波に初登場
「カメラを止めるな!スピンオフ『ハリウッド大作戦!』」を見るには・・・
・3月10日にネスレアミューズのサイトで見る
以上です。カメラを止めるな!は何度も見たくなる映画と言われています。
無料のサービスを活用して、1回だけじゃなく、何回も楽しんじゃいましょう!!